内容
衣類に付いている、洗濯などの「取扱い表示記号(以下、洗濯表示)」が変わりました。これまでより、洗濯表示が細かく設定されます。ドラム式洗濯機等による「タンブル乾燥」や色柄物の衣類等の漂白に適している「酸素系漂白剤」など新しい洗濯記号が追加されたり、適用温度がこれまでより細かく表示されたりするようになりました。
ひとこと助言
「洗濯表示」は「家庭洗濯」「漂白」「乾燥」「アイロン」「クリーニング」の5つの基本記号で構成され、記号の種類は22種類から41種類に増えました。
家庭での洗濯や乾燥の記号に「タンブル乾燥」、「酸素系漂白剤」「ぬれ干し」等が加わりました。
衣類等の縮みや色落ちなどの洗濯トラブルを防ぐために、適切な洗濯や干し方を確認しましょう。
新しい洗濯表示は下記よりご覧ください。
困ったときは、お住まいの自治体の消費生活センター等にご相談ください(消費者ホットライン188)。